京都に来ています。
年末年始はおっとの実家、京都に来ています。

寒さはソウル並みで顔が痛いですが、
昼間は天気が良くて過ごしやすかったです。



今年の暮れは観光客がとても多いように感じました。
特に中国人、西洋の人の観光客をとても多く見かけました。

お寺にはお正月のいけばなや、鏡餅など、お正月の準備が整っていました。


お餅とみかんの間には、昆布が挟んであって、昆布の香りがしてきました。


今年は伏見稲荷を訪れました。



こちらも年末にもかかわらず、大勢の観光客でにぎわっていました。

境内では大勢の神官が並び年末の神事が執り行われていたり、雅楽が演奏されたりと、厳かな雰囲気でした。



大変多くの鳥居が立ち並ぶ様は圧巻でした。




おっとは霊感が強くて、伏見稲荷の駅からただならぬ雰囲気を感じ、この鳥居に入ったら具合が悪くなって一人リタイアして引き返していました。

霊感に対しては鈍めの私とむすこも、
小さな鳥居の並ぶ密度が高くなってきたらなんだか圧迫感で気持ち悪くなってきました〜・・。

なんかありそうです。

スゴいところでした。





 
| | comments(2) | -
 本年もフィリアをありがとうございました

今日は今年最後の相談会をしました。

いつもお世話になっている井の頭公園の弁財天様と、カトリック吉祥寺教会のマリア様に一年間のお礼に行ってきました。



井の頭弁財天は新年の準備でたくさんの幟が立っていました。

幟によれば、井の頭弁財天の、特に写真に映っている太鼓橋のあたりが
パワースポットなのだそうです。


お参りをしていたら、
西洋の人と思われる青年が隣に立っている柱をじいーっと見つめて、
書かれている梵字を指で空中に激しくなぞって学習していました^^

来年はもっともっと世界が近くて平和になるといいな、
と思いました。

ちなみに年末恒例の韓国の音楽祭では
韓国と中国の男子12人から成るグループEXOが大賞を受賞して、
韓国語と中国語と英語で挨拶していました。

生き生きと自分らしく輝いている人だったら、人種など関係なくステキだし、
好きになる!

と改めて思いました。

・・・来年も世界のイケメンアイドルたちのおかげで、
わくわくする年になりそうです
(*^^*)

| フィリア | comments(0) | -
 韓国から帰りました
韓国にて。

今回も、一人で歩きまわっていたら、おじさんやおばさんから、何度も道を聞かれました。

その都度「モッラヨ(知りません)」と答えましたが・・(汗)

地元の人に立派な韓国アジュンマ(おばさん)だと認めてもらえたようでうれしい。

いつか道案内もできるようになりたいです。



泊まったところの近くに、奉恩寺(ポンウンサ)という名刹があり、

朝に訪れてみました。



色とりどりの紙にお願い事を書いて結びます。
日本のお寺に比べてとてもカラフルです。





敷地内に点々とあるお堂には参拝客が大勢いて、あちこちから読経の音が聞こえてきました。

韓国のお経は、速くてリズミカルなもくぎょの音に合わせてテンポ良い歌のようです。

朝鮮半島の人々は歌舞音曲の才能に優れていますので、読経にもそれが表れているのかもしれません?!


今回も、生ワタリガニ醤油漬けのどんぶり、ケアルンビビンバを食べにいきました。

前回のお店とは違い、最初に訪れた日本にも支店がある有名店、
新沙にある「プロカンジャンケジャン」へ行きました。



数年前、この料理を一口食べて、言葉を失いました。

「食べ物に打ちのめされる」ということがあるんだ、とこの料理で知りました。

それほどの絶品です。。。


翌朝には、いつもの明洞の「味加本」で、牡蠣としいたけのおかゆもいただきました。

韓国を訪れる日本からの観光客がだいぶ減ったと報じられていましたが、こちらのお店は日本人もたくさんいて大繁盛でした。



牡蠣やカニのお料理に元気をもらい、今回も
「食いしんぼう万歳!」な旅になりました。



実は今回の旅のメインイベントは
シャイニーのコンサートだったんです^^

こちらも世界中から大勢のファンが集まって、
とっても素晴らしいイベントでした。

同行した方々も、みんな良い方たちで、楽しい出会いに恵まれました。
感謝です。

会場で取材していたお兄さんと記念写真を撮りました。



今年もすばらしい一年でした。
ご縁をいただいた皆さま、ありがとうございました!


【年末年始のお知らせ】

岡本
12月29日まで。 新年は1月7日より。

伊藤ホメオパス
12月25日まで。 新年は1月8日より。



| | comments(0) | -
 韓国に来ました

週末、韓国に来ました。2月以来なので久しぶりです。

氷点下の気温、顔が痛いです。

寒さに負けず、さっそく

光化門にある牡蠣料理専門店「モリョ」へ足を運びました。

モリョ定食は、

生ガキ、牡蠣の塩辛、牡蠣チヂミ、えらべるご飯もの(牡蠣クッパか牡蠣ビビンバ)、それからたくさんのおかずがついて、
9000ウォン(約900円)と、感激ものです。




牡蠣チヂミ、最高です。




選べるご飯ものは、クッパ(雑炊)にしました。

15種類もの新鮮な農水産物を用いて何時間も煮込んで、一切の化学調味料を使わないというスープが美味でした。




社長さんは日本語が堪能で、大変親切に接客してくださり、いろいろお話ができました。

お父様が戦前、法政大学に通っておられたそうで、ご家族で日本通なのだそう。
社長さんも10回以上東京に旅行で来られているそうです。


おかずのおかわりを何度も持ってきていただいたり、

食後にはサービスでコーヒー(マキシムスティックコーヒー)をお湯で溶いたもの^^
を持ってきてくださいました。

氷点下の韓国ですが、

コーヒーの甘さと、社長さんの温かさと、美味しいお料理で

ポッカポカになりました。

来るなりこの国の人々の温かさに、またお世話になっております(涙)。


クリスマスを前に、夜景もきれいでした。






【おまけ】

街角で見かけた楽しい日本語メニュー



イキがいいグレープフルーツジュースとレモネード。

さすが韓国、イキがいいのは魚介類だけではないのですね!

試しにイキがいいホットレモネードを頼んでみたら、

フレッシュで美味しかったです^^ 

| | comments(0) | -
 トルコなシンクロニシティーの日

国立の大学通りを歩いていたら
ギャラリーの掲示板が目に飛び込んできました。

20年ほど前、美術画廊に勤めていた時から存じ上げている版画作家さんの個展をやっているそうで、
うれしくて入ってみました。

「光」を描き出した作品ばかり並んでいる中で、
うっすら青い光の空に、カモメの群れが飛んでいる作品が目に留まりました。

ちょうど祖母を亡くしたばかりで、それが自由に空に飛び立っていく祖母の魂のようにも感じられ、
何度も何度も見ていると、

作家の方が
「今、トルコに凝っていましてね。」
と声をかけてくれました。

見ると作品の名前も「ボスポラス」でした。

大学の卒業旅行でトルコを訪れた際に、イスタンブールのボスポラス海峡での、
たくさんのカモメが飛び交い、カモメの鳴き声と、
船の「ボー」という汽笛が遥か遠くで鳴り響く情景に心を捕えられた記憶がよみがえってきました。

作家の方の説明で、
他の作品で、海の中の光をとらえたものと思っていたいくつもの作品が
実はトルコのモスクの中に差し込んだ光を表現したものだと知り、こちらも当時訪れたモスクの記憶がよみがえってきました。

特定の宗教の色をつけたくない、とおっしゃる作品群は、
キリスト教の大聖堂の内部に差し込むステンドグラスを通した光のようでもあり、
ダイビングをしていて海の中で空から差し込む光のようでもありました。

カモメを描いた作品については、
いつも「光」を描き出しているので、カモメのような具象物を入れるのはとても珍しい、
とおっしゃっていました。

けれど、それは私の目には「カモメ」であると同時に「音」であり、「光」であるとも感じられたので、他の作品と比べて違和感はありませんでした。


作家の方とは、トルコの話、そしてかつてキリスト教の大聖堂だったものを壊さずモスクに作り上げたオスマントルコ帝国の人たちの話、さらにビザンチン帝国時代のコンスタンチノープルやヴェネチアの話まで、いろんな話をさせていただきました。
思いがけない充実した時間でした。

ところで以前からの私の妄想前世のひとつに、
「ビザンチン帝国時代、コンスタンチノープルとヴェネツィアを行き来した商人らしき人」
というのが
あるのです^^。

この作家の方とは、もしかしたら、、
「ビザンチン帝国でご一緒したことがあるのかも!」
と勝手に心の中で盛り上がって、
感激してしまいました。


そして、なんと同じ日には、
伊藤ホメオパスはじめ、都内で活動している友人ホメオパス数人との忘年会があり、
会場が阿佐ヶ谷のトルコ料理店「イズミル」というところだったので、
そちらもビックリ!


なんだか久しぶりに「トルコ」に彩られた一日でした^^


版画作家の笠井正博さんのオフィシャルHP



【お知らせ】

1月26日(日)のセミナー
「冬のレメディー実践講座」は
満員になりました。

2月には花粉症対策のセミナーをやります。

ご参加お待ちしております。

お気軽にお申込みください。

お申込はこちらからどうぞ!


2月23日(日)

「花粉症対策セミナー」

つらい花粉症への

レメディーやマザーチンクチャーを使った対処法を学びます。

後半はおしゃべり会を開催します。


時間:

花粉症対策セミナー 午後1時〜

おしゃべり会 午後2時30分頃〜3時30分頃

参加費:1000円(お茶・お菓子つき)

お申込みはこちらからどうぞ。

| ふしぎなはなし | comments(2) | -
 祖母が亡くなりました

祖母が亡くなりました。

100歳まであと2ヶ月位でした。

先週から容態が悪化し、私も新潟へ行ったり来たりしていましたが、
先週の土曜日の夜についに帰らぬ人となりました。


祖母は小学校教員を定年退職後、新潟大学医学部の学生さん達の下宿をやっていたこともあり、
お医者さん大好き、医学信奉者でしたので、乳がんになった時にも
迷わず現代医学にお世話になる選択をしました。

最初の患部はお年寄りの乳がんに著効がある、と言われた抗がん剤で見事に消滅しました。

するとしばらくして反対側の乳房に再発。
こちらのタイプのがんには最初の抗がん剤が使用できない、とのことで別の抗がん剤を使用。
一方でホルモン剤による治療も受けました。

しかしそのがんはどんどん成長したたため、手術となりました。

ペースメーカーが入っているために患部は切除しきれず、
手術後、残ったがん細胞が制御不能になったかのようにすごい勢いで増殖しました。

肺にも転移。得意のハーモニカも吹けなくなりました。

痛みも強くなり、12月に入る頃にCPU(ペインコントロール病棟)に入院し、
痛み止めによる緩和ケアを受け、延命治療は選択しませんでした。

家族もこの間にお世話になった医師や病院の関係者には、
本当に真摯に対応していただいたと感謝しています。

最後は患部がキャベツの様に大きくなり、つらさを訴えていた祖母でしたが、
ようやく痛みや思うようにならない身体から解放されて、今は軽やかにあちこち飛び回っていることと思います。

最後に会ったのは先週火曜日でしたが、
その時も、苦しいのに
いつも通り、
歴代天皇の名前と、円周率を私たちに言って聞かせようとしたり、笑いをとろうとしていました。

そして、来年の夏には一緒に温泉に行こう、また来てね。と言いました。

頭は最後まで冴えわたっていたようです。

自慢の透き通るような白い美肌も、
最後まで健在でした。

特に脚は、皮膚移植してもらいたいほど、シミやシワのない、ツヤツヤの美肌で。。

昔一緒に温泉に行って、人々から美肌を褒められると、
冗談で「ひとさわり100円」
と言って笑っていたのを思い出しました。

私は0歳から2歳の頃、親が忙しいために新潟に住むこの祖母に預けられて育ちました。
今は、1日に何度か、小さい頃からお世話になった思い出が蘇ってきて、
涙が出ます。

フォサック(Ph-ac.)やイグネシア(Ign.)をとりながら
感情も涙も堰き止めずに過ごそうと思います。

ありがとう・・。

| 一般 | comments(0) | -
 嘔吐下痢症が流行っているようです
 最近、クライアントのかたから、
急に下痢になり、トイレに駆け込むことが続いている、
との連絡をいただくことが多いです。

報道によれば、ノロウイルスが流行している、とのこと。

昨年も冬に流行していましたね。

今年は下痢がメインのようで
嘔吐の方については、まだ聞いていません。

嘔吐下痢症対策としては、
普段から発酵食品や乳酸菌の含まれる植物をとり腸内細菌叢を良くしておくことが予防に大切です。

また、この時期
サポートCho を1日1回

マザーチンクチャーのジンジバー(Zinziber ショウガ)
マザーチンクチャーのPet10 (これもZInziber や腸内細菌のレメディーが入っています)
を 1日10滴程度、毎日とっているのも予防という観点から良いと思われます。

罹って下痢の症状が出たら、

サポートChoやマザーチンクチャーを続けると共に、

レメディーは
アーセニカム(Ars.) チャイナ(Chin.) マーキュリー(Merc.)
そして、
おすすめの バレーチュラム(Verat.)
をぜひリピートしてください。

もし症状が嘔吐がメインだったら、
ナックスボミカ(Nux-v.) イペカク(Ip.) アーセニカム(Ars.)
そして、
おすすめ ビスマス(Bism.)
をとってください。


いずれも症状の出ている期間中白湯をとること(自然塩を少し入れてもよいです)と、

嘔吐下痢によるミネラル不足対策にバイタルソルトもしばらくとることを
是非忘れずに。



長期的に見れば、

通常の健康状態の人であれば
マメに消毒スプレーやジェルで手を拭いたり、抗菌対策ハンドソープで手洗いしたり、生活空間を掃除しまくっているより、
せっけんも使うか使わないかで消毒なども別にせず、野菜も泥付きで、という方が、
日頃から菌活(?)ができていて抵抗力が強くなります。

菌やウイルスにも親しみを感じ、お互い共生するという思想が大切です。



【参考記事】ノロウイルス:流行、本格化…こまめな手洗いを

毎日新聞 2013年12月09日

 ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行し始めた。年末にかけて感染者はさらに増えそうだ。専門家は「持病のある人、お年寄りや子どもは、こまめな手洗いなどを心がけて」と呼びかけている。

 ノロウイルスによる感染性胃腸炎は毎年11月ごろから増え始め、12月から翌年1月にピークを迎える。国立感染症研究所によると、11月18〜24日の1週間、全国3000カ所の医療機関で診断された患者は、1機関当たり6.72人で前の週(5.74人)より約2割増えた。宮崎や熊本で10人を超えるなど、特に九州で多い。

 ノロウイルスは感染力が強く、口から入ると腸管で急激に増え、激しい水様性の下痢や嘔吐(おうと)、腹痛、発熱などを引き起こす。ウイルスが混入した生の貝や食品などを食べて食中毒を起こすこともある。症状は数日で軽くなるが、高齢者は誤って嘔吐物が気道に入って肺炎を起こしたり、窒息したりする場合がある。

 感染症に詳しい松本哲哉・東京医科大学主任教授によると、ノロウイルスは乾燥に強く、テーブルやドアノブ、水道の蛇口、トイレの便座などに付着して数日間生きていることがあるため、職場や家庭で誰かが感染すると、ドアなどに触るだけで容易に感染する。松本教授は「皮膚に付着したウイルスを体内に入れないためにも、こまめな手洗いを」と呼びかける。

 ノロウイルスのワクチン開発は研究段階で、有効な治療薬はない。市販の下痢止め剤を服用する人もいるが、ウイルスの病態に詳しい森内浩幸・長崎大大学院教授は「下痢は悪いものを早く外に出そうとする防衛反応。下痢止めを服用すると腸内にウイルスをためこむことになり逆効果」と指摘。松本教授も「下痢と嘔吐で脱水になりやすいため、水分は少しずつでも補給する。吐き気が強くて水分が取れない時は、医療機関で輸液を行うと良い」とアドバイスする。【小島正美】

| ホメオパシー | comments(0) | -
 ヨガ2周年
 ヨガ教室に通い始めてついに3年目に突入することができました。

これというのも、教え上手な60代美女の先生と、温かいお仲間たちのおかげです。

ストレッチの要素を多く取り入れているため、
ガチガチに硬かった私の身体も、以前に比べて柔らかくなってきました。

以前はあまりに硬かったので首・肩・肩胛骨が全部癒着しているようでしたが、パーツに分かれて動くようになってきました(笑)

それから、前屈が困難なのは、単に腰が硬いせいかと思っていたのですが、
実はお尻、太もも、膝裏にかけての筋すべてが硬かったことが、
緩んできたことでわかりました〜。

ホメオパシーで土壌を改良して、ヨガで物理的に働きかけることで、Wの効果があり、
寒がりや冷え、アトピー体質も大きく改善しました。


70代半ばの先輩女性は
「私がこの教室に来だしたのはあなた位の年齢なの。私の年までずっと続ければ、私みたいになれるわよ!」
と、自信に満ちた輝くお顔で声をかけてくださいました。

がんばります!



翌日、

駅で謎のハリウッドセレブのようなファッションのサングラスをかけた長身の女性に声をかけられました。

それは、ヨガの先生でした!

普段はジャージにTシャツなので、わかりませんでした。。

60代で、30代の息子さん2人がいるとは思えぬお姿。。。

今でも歩いていると声をかけられる、と、聞いていましたが、
納得!><
| 趣味 | comments(0) | -
 フィリアセミナーでした
 
フィリア第19回セミナー
「レメディーとマザーチンクチャーの使い方『きほんの基本』」
が開催されました。

伊藤ホメオパスの焼いてきてくれた、
リンゴとくるみの「シンクロニシティー」ケーキ
(^^詳しくは伊藤ホメオパスのブログ「吉祥寺ホメオパシー日和」参照)

参加者のかたが持ってきてくれた花束、

クリスマスらしさを演出するイチゴ、

そして、日差しの関係で、

写真を撮ったら
ステキなティーパーティー風になりました♪


ホメオパシーを生活に取り入れてだいぶ経つ人でも
「このとりかたでいいのかな?」
と、疑問に思う時もありますよね。・・

今回は、
そんな「?」を細かく丁寧に解説すべく企画しました。

また、マザーチンクチャーについてもいろいろな使い方を紹介しました。



この日も狭いフィリアには一杯のお客様に来ていただき、
質問も活発に出て、熱心な参加者の方々に感謝です。

後半のおしゃべり会もとっても楽しく盛り上がりました。

ちなみに自己紹介の際のお題は

ここ3回は
  「好きなタイプの男性」
→「好きな芸能人と将来の夢」
→「妄想過去世」

と推移しております^^

「過去世とかわかりません」
とおっしゃる方も多く、
私たちの勝手なお題で少々困らせてしまったかもしれません。

妄想ホメオパス×2のフィリアでスミマセン!



今回で、年内のセミナーも終了。

ホッと一息です。

いつも楽しいフィリアのセミナー、

まだの方も、ぜひ気軽に参加してみてくださいね。


【新春セミナーのお知らせ】

1月26日(日)

冬のレメディー実践セミナー

風邪やインフルエンザ、嘔吐下痢症、などなど、
冬に気になる症状別に、レメディーやマザーチンクチャーを学びます。

2013年冬に行ったセミナーに、一部内容を加えたものになります。
復習という方も大歓迎です。


時間:
1時〜セミナー
2時30分頃〜おしゃべり会

参加費:1000円(お茶・お菓子つき)

前半、後半どちらかの参加も可です(参加費は同じです)。


皆さまのご参加をお待ちしております。

| フィリア | comments(0) | -

CALENDAR 
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>
PROFILE 
CATEGORIES 
ARCHIVES 
SELECTED ENTRIES 
RECENT COMMENT 
  • 私の紹介記事と動画を友人が掲載してくれました
    philiaokamoto (08/18)
  • 私の紹介記事と動画を友人が掲載してくれました
    山上敦子 (05/23)
  • フィリアの壁紙を貼りました
    philiaokamoto (02/17)
  • フィリアの壁紙を貼りました
    Lotus (02/17)
  • 花あそび 宙あそび というイベントでの出来事
    hiroko.m (11/09)
  • コロナくんが地球の人々の意識を変えていく、もちろん良い方向に。
    philiaokamoto (04/09)
  • コロナくんが地球の人々の意識を変えていく、もちろん良い方向に。
    Lotus (04/09)
  • マスコミで見聞きする世界のコロナ状況と身近で目にする風景が違いすぎる件
    philiaokamoto (03/25)
  • コロナ休校ですけど
    philiaokamoto (03/25)
  • マスコミで見聞きする世界のコロナ状況と身近で目にする風景が違いすぎる件
    Lotus (03/21)
RECOMMEND 
LINKS 
OTHER 


MOBILE 
qrcode