次々と検査にまわされた母のはなし
母が、みぞおちの下側の不快感と気持ち悪さがあり、めまいもする、と言いました。

症状を聞いてみると、膵臓や脾臓の不調からきていると思われます。

過去に横隔膜ヘルニアになったことがあるので、
今回も 再発したかもしれない、ということで、
心配になった母は、一応検査に行くことにしました。

初めに行った大病院では、はるばる足を運んだものの、紹介状がないと診られない、と言われ、
「高齢者がわざわざ来たんですよ。」と粘るも(笑)地域の中規模の病院名を挙げられ、そちらに行きました。

受付をするのでうろうろしていると、事務方の上役とみられる男性が声をかけてきたので、症状を話しました。

すると

「めまいがする、ということは、脳に異常があるかもしれませんね!」

と言って、脳外科に案内されました。

そこではPCから殆ど目を話さない医師が症状について何も聞かないまま、CTに連れていかれました。

CT検査が終わり、たくさん並んだ脳のCT写真は、母が見ても委縮なども無く、
「素晴らしい脳(笑)」だったそうです。

医師は、
「CTを見る限り問題はありませんが、隠れ脳梗塞というのも疑われるのでMRIをやりましょう。」
と言ってきました。

母は消化器の症状が主に気になるのであって、これ以上意味のない検査を受けるのには抵抗がある。今日はもう時間がない、などと言って、
いちおう後日の予約を入れるというので解放してもらいました。

けれど、今度は消化器科に回されました。

消化器科の医師はPCから目を殆ど離さず症状も聞かず、
「ではCTを撮りましょう。」
と言いました。

母は、
「さっき脳外科で散々CTを撮ってきましたよ。これ以上被爆したくありません。」

と医師に訴えると、

「では、胃の内視鏡検査をしましょう。」

と言われました。

また不要と思われる検査を受けるのはもうこりごりだと思い、今日はもう時間がない、などと言って、
いちおう後日の予約を入れるというので解放してもらいました。

それでもこの日は思いがけず、2万円近くの請求となりました。
他の事に使うためにお金をおろして持っていたから支払えたものの、
とても驚いたそうです。

高齢者は3割負担なので、実際には6万円位かかっていることになります。
つまり、4万円ほどは、われわれの税金から支払われることになります。

母は
「高齢者は病院経営にとってカモがネギをしょっている存在と見られていることがわかった。
次々いろんな検査をされて検査料を得ようという病院側の姿勢が見え見え。
もう行きたくない。」

と話していました。

クライアントさんには必要な時には病院の検査を受けつつ経過をみることをお勧めしています。

しかし、こういう話を聞くと、検査もお勧めしづらくなってしまいますね。。

特に高齢者はご用心!
ネギを背負ったカモにならないよう、心を強く持ち、知識で武装をしつつ病院に向かいましょう。
| ホメオパシー | comments(0) | -
 フィリアセミナーでした

フィリア第21回セミナー
「花粉症対策セミナー」が開催されました。

今年は2月に入っても寒かったので、
症状の開始は例年よりは遅いようですが、
それでもぼちぼち花粉症のご相談をいただくことが増えて来ました。

セミナーでは花粉症の症状別のレメディーやマザーチンクチャーの紹介はもちろん、
花粉症の原因や、花粉症対策ミニアイデアなどについてもお話しました。

伊藤ホメオパスが自作のイラストでつくったマグネットをホワイトボードに貼り付けながら、
からだの免疫機構について、解説してくれました。
難しい内容を「殺し屋」「司令官」「兵隊」などの面白いイラストを駆使して行う説明は、
とても解りやすかったです。
今後もパワーアップした続編を期待したいです♪

雪が続いたり寒かったりと、天候が不順なためか、
体調を崩したり身内にご不幸があったりして、直前のキャンセルが相次ぎ、
少人数のセミナーとなりました。

けれど、
おしゃべり会は少人数のために普段より親密で場が一つになって温かくて楽しい雰囲気になりました。

今日の自己紹介の時のお題(笑)は「子どもの時に大きな影響を受けたマンガ(本やアニメも可)」で、
皆さんのお話に「懐かしい!」「私も!」などと歓声や笑いが飛び交いました。

今日のお菓子は伊藤ホメオパスお気に入りのアップルタルトでした。

リンゴがゴロゴロたくさん載っていて美味しかったです♪

とっても個人的な感想なのですが、
ある参加者の方が、思い出のマンガとして、かつて小学館の学年誌の定番だった
「うわさの姫子」
を挙げていらっしゃったのが、かなりツボにはまりました!
ひでぼうが火に飛び込んで姫子を助けてくれた逸話や、
「アデュー」という言葉を残してフランスに帰ってしまったピエール先生の話などできて、大変懐かしかったです
(*^_^*)

セミナーは3月はお休みです。
4月には久しぶりにホメオパシー基礎セミナーを行う予定です。
後半はおしゃべり会を行います。
前半・後半だけのご参加も大歓迎です。

来年度もフィリアをどうぞよろしくお願いいたします。


【次回セミナ−予定】

ホメオパシー基礎セミナー&おしゃべり会
4月20日(日)
午後1時〜 (おしゃべり会は2時過ぎ頃からです)
参加費 1000円 (お茶・お菓子付き)
お申し込みはフィリアHPのお問い合わせからお願いします。

 
| フィリア | comments(0) | -
 同じ世界、違う価値観

前回の記事に続く形になりますが。

いつもホメオパシーや自然療法が好きな仲間やクライアントさんと会っていると、現在の世の中のメインストリーム(笑)を忘れがちです。


昨日はPTAの集まりがあり、来年度の役員の人たちも来てわいわい楽しいひとときとなりました。

が。

となりのとなり辺りで盛り上がっている雑談が耳に入ってきました。

インフルエンザの話題になったらしく、

「リレンザってさあ、すっごく効くんだよ〜!40℃以上あった子どもの熱が一気に36℃台前半に下がっちゃったもん!」

「へえーっ!すごい!」

・・・Ohh   NO!


そのお子さんの健康を祈ります・・。


そもそも熱というのが何のためにあるのか。
これを小学校低学年の授業で教えたらいいのに、とつくづく思います。

熱は悪い物ではありません。
熱が存在するのは、
ウイルスをやっつけるためです。

ウイルスが絶賛活躍中の時に、熱だけ下げても、ウイルスはやっつけられず、
身体に内在して押しとどめられてしまいます。

そして内在化したウイルスは、宿主(=人間)が少しでも弱った時にまたパワーアップして暗躍することになります。
また、ウイルスと共に、排出されなかった毒素(=粘液)は薬剤の化学物質と共に身体に留まり、その人の体内毒は溜まる一方になってしまいます。

熱でやっつけ、汗や痰や鼻水で排出してスッキリしたほうが、身体も浄化されますし、免疫力もアップするのです。



お母さん方の集まりは、いつもある意味スリリングで、ドキドキさせてくれます
(^^;;)



【お知らせ】

2月23日(日) 花粉症セミナー

キャンセルが1名でました。追加募集いたします。
→満員になりました 2/20 13時現在

午後1時から2時頃 花粉症セミナー
その後、おしゃべり会

参加費 1000円(お茶、お菓子つき)

お申し込みはこちらからどうぞ!

| 毎日を幸せに生きる考え方 | comments(0) | -
 全然違う、複数の世界
 都知事選挙が終わった後のヨガ教室で

60代の先生が
「皆さん、雪の中都知事選に行かれました?
皆さん思った通りの結果(自民党推薦候補の当選)という感じでしたわね?」

うなづく50-70代の生徒さんがた。

先生は古くからの地元のボランティア婦人、というかたなので、考え方もとても保守的なのでしょう。

私はちょっとビックリして、

「う〜ん、どうなんですかね。この当選した方の過去の女性遍歴や言動、お金の話などのネットでかなり騒がれていましたけど。」

「あと、私などは原発をどうするか、という問題も重要視したんですが・・。」

というと、

「あら?そんな話、テレビでも新聞でもやってなかったわねー。」
と。

周りのご婦人がたも

「知らないわよね〜。」

と口々に驚いていました。

きっとここの皆さんの中の「リアル」は、
原発事故もとっくに収束し、健康被害などの影響もたいしたことがない、という報道を丸呑みしたものであり、
それで一応安心して日々を送っておられるのでしょう。


その翌日、ホメオパシー相談会に来た30代女性は、きっぱりと
「テレビも新聞も最近全く見ません。うそばっかりだからです。」
と言いました。

私も感覚はこちら側です。

昔は国民がみんな一緒に同じテレビニュース、同じ新聞記事を見てそれを信じていた時代がありました。

けれど、今それぞれの得ている「真実」や情報、リアルが全然違ってしまったように感じます。

特に原発事故以降は。

我々ホメオパスの多くは、
数年前のホメオパシーバッシングキャンペーンでこのことに気づかされたわけですが。


これからますますこの傾向は広がっていくのでしょうか。

これも一種のパラレルワールド現象の一側面なのでしょうか。
| 毎日を幸せに生きる考え方 | comments(0) | -
 また雪です・・


 先週末に引き続き、

また雪になりました。

今回はどこまで積もるのでしょうか・・

相談会のクライアントさんが無事来られるといいです。

皆さま
外を歩く時はお気をつけて。

井の頭公園はとてもきれいな雪景色です。
| フィリア | comments(0) | -
 水が出ない朝・・
 朝起きて、いつも通りに蛇口をひねると・・何も出ません。

どこの蛇口も・・出ません!

凍結したのかな・・?

けれど、今日はそこまで冷え込んでいないし。


理由もわかりませんが、とにかく何とかしなければなりません
(>_<)

買い置きしていたミネラルウォーターは切らしているし。

くみ置きもしていません。

かといって震災用の5年保存のを使うのはあるけどもったいない(笑)

あ、2年前が賞味期限のが1本ある(笑)(なぜ捨てない)


他に水・・水・・。

あ、昨夜つくった湯たんぽがある!

そこで、湯たんぽのお湯でうがいをし、

湯たんぽのお湯を洗面器にとって、それでタオルを絞って自分とむすこは顔を拭きました。

まだお湯が温かくてありがたい(#^_^#)

朝食は、とりあえず昨夜のポトフの残りを温めて出しました。


トイレは、2年前が賞味期限のミネラルウォーターで流しました。
でも当然ですが、全然流れない・・。
トイレはいかに水を大量に使うか身に染みました。


震災の後、少しずつ「もしもの時」への意識が薄らいでしまっていました。

これをいい機会として、また、もしもの備えについて考え直そう!
と、気持ちを新たにしました!


結局、
断水の原因は、タンクのモーター停止だったようです。

| 一般 | comments(0) | -
 寒いですね・・


寒い日が続いています。

どちらかというと人類よりげっし類に近いわたくしですので、
寒い冬はエサをため込んで冬眠したいところです。

ところ、というより実際はほぼそれに近い生活。


というわけで、この寒さで活動性も鈍っています。

マフラーやダウンの重ね着姿でエプロンして家に居ます。
エプロンすると、結構温かいんですよね。
湯たんぽも大活躍。


土曜日の大雪の日に、

むすこが近所の子供たちと周囲の道路の雪をかき集めてかまくらを作りました。

子どもが3人は入れるという大きな物です。

寒いのに子どもは偉いなあ!


かまくらを作ることにした際、

むすこがネットで作り方を調べてプリントアウトしていました。

かまくらの作り方までネットで調べるとは。。

最近の子どもだなあ、と思いました。


皆さま、くれぐれも温かくしてお過ごしくださいませ^^



| 一般 | comments(0) | -

CALENDAR 
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>
PROFILE 
CATEGORIES 
ARCHIVES 
SELECTED ENTRIES 
RECENT COMMENT 
  • 私の紹介記事と動画を友人が掲載してくれました
    philiaokamoto (08/18)
  • 私の紹介記事と動画を友人が掲載してくれました
    山上敦子 (05/23)
  • フィリアの壁紙を貼りました
    philiaokamoto (02/17)
  • フィリアの壁紙を貼りました
    Lotus (02/17)
  • 花あそび 宙あそび というイベントでの出来事
    hiroko.m (11/09)
  • コロナくんが地球の人々の意識を変えていく、もちろん良い方向に。
    philiaokamoto (04/09)
  • コロナくんが地球の人々の意識を変えていく、もちろん良い方向に。
    Lotus (04/09)
  • マスコミで見聞きする世界のコロナ状況と身近で目にする風景が違いすぎる件
    philiaokamoto (03/25)
  • コロナ休校ですけど
    philiaokamoto (03/25)
  • マスコミで見聞きする世界のコロナ状況と身近で目にする風景が違いすぎる件
    Lotus (03/21)
RECOMMEND 
LINKS 
OTHER 


MOBILE 
qrcode