韓医学ドラマ「亀厳ホジュン」 患者思いで並外れた根性の持ち主ホジュン
 KNTVという韓流チャンネルで毎週月〜金でやっている
韓医学ドラマ「亀厳ホジュン」
をみています。

韓国ドラマは長編が多いのですが、このドラマもこの日で第63話。
平日毎日会っているので、韓国医学史に燦然と輝くホジュンさんが、
まるで親戚の人のように親しく感じられ、ハラハラドキドキしています^^

さて、紆余曲折を乗り越え科挙に合格し、王宮の内医院(ネイウォン)に入ったホジュン。

しかしかつての師匠の息子、ユ・ドジはホジュンより先に内医院に入り、高官の娘と結婚した事により着々と出世街道を歩むのですが、ホジュンに嫉妬し、いろいろと嫌がらせをします。

また、中間管理職の間にはびこる賄賂や不正をホジュンが指摘することを嫌がり、上司も足を引っ張ろうとします。

その結果、首席で合格したにも拘わらず、出世コースの王族専属部門ではなく、皆が嫌がる恵民署(ヘミンソ)に配属されることになります。
恵民署は貧しい人々の医療施設なのですが、ここでもホジュンは一生懸命仕事に励みます。

一方、貧しい人たちが大勢押しかけるので、重病の人でも何日並んでも診てもらえず、
ホジュンの家にまで貧しい病人達がつけてきて診療を頼むようになってしまいます。

本来、職場外での診療は禁止されているのですが、
病人達の苦しむ様子を見て、無償で診察をするようになります。

しかしそのことを、不正を指摘された上司の差し金で告げ口され、内医院の医師全員が集まる前で長官から叱責を受け、罰を受けることになります。

その罰は、なんと、
中門と政丁、という離れた場所を1000回往復し、それぞれの建物に掲げられた額に書いてある言葉を音読する、という、現代では考えられない過酷なもので、周囲の人たちは
「300回で死んだ者もいる。」
などと囁き合います。

急に「巨人の星」のような展開になってきます・・
(^^;。

皆が、達成などできないだろうと思いつつ、その夜は上司を初め、先に帰宅してしまいます。

翌朝、長官が出勤してきて、
当然ホジュンが音を上げたと思い
部下に尋ねると、
まだ続けているとの答えに驚愕します。

そして、何度も倒れ、ぼろぼろになり、這いつくばりながらも、最後は亡き師匠のことば
「真に患者の為を思い、患者の為に命を落とすこともいとわない心医になれ」
を思い出しながら、1000回達成してしまいます。

この苦難に耐えながらも、師匠の言葉通りの心医を目指します、と誓うホジュンの姿に心を打たれました。

治療家を志す私にとっても、本当に頭が下がります。


それと、

ホジュンが1000回読み上げる額の中に

「調摂修養(チョソプスヤン) 薬石次之(ヤクソクチャジ)」

という言葉がありました。

その意味は、

「身体にとって最も大事なのは摂生(せっせい)である。身体にとっても薬と鍼は二の次である」

どんな薬や鍼でも、普段から摂生を心がけることには及ばない、

というもので、この言葉からも大切な事を教えられました。

大好きな韓国ドラマを見ながら、良いことをたくさん教えてもらって、
本当にありがたいなあ、と思う毎日です!^^


| 趣味 | comments(0) | -
 春は肝臓

3月になってから、
ホメオパシー健康相談会で、QX SCIO(エネルギー測定器)のデータに「肝臓」や「胆嚢」について表示される人がとても多いです。

陰陽五行説では春は肝臓や胆嚢、酸味、風、怒りなどと対応しています。

(東洋医学でいう「肝」は、ホルモンの働きや経絡も含めたもので、西洋医学で言う「肝臓」とは異なる点もありますが)

肝臓は解毒の臓器です。

日頃から疲労や毒素が溜まっている人の場合、この時期に排出の症状が強まる人が多いです。

アレルギー体質の人もこの時期、症状が悪化することがあります。

花粉症もこの季節と相まって、多くの人に症状が強く出るのでしょう。

この時期には是非、サポートK や、液体のサポートφKan、マザーチンクチャーのカーディアスマリアナスなどをとられてみるのをオススメします。

また、

「怒り」という側面では、ADHDなど、発達障害の傾向があるお子さんがこの時期に落ち着かなくなったり、イライラしてしまう、というご相談もよく受けます。

肝臓胆嚢との関係もありますが、
この時期は内分泌も活性化してくるので、そのために心身のバランスがとりづらくなる、
というのもあるのでしょう。

こういう方にはサポートNai-biもオススメします。


ホメオパシーでは

春はメドライナム(淋病・サイコティックマヤズム)の季節です。

このマヤズムがアクティブになると、粘液の分泌が非常に活発になります。
花粉症で鼻水や目やにがたくさん出るのも納得ですね。

一方で、
せっかくの排出を、抗ヒスタミン薬やステロイド薬で抑えてしまうと、体内毒の排出も抑え込んでしまいます。

そうなると身体に毒素が益々蓄積する一方で、
症状が年を追って酷くなってしまうかもしれません。

症状をてっとり早くこうした薬で抑えてしまうことで、当座は楽になりますが、
後々、つけが回ってくることになります。。。

花粉症はつらい症状を伴いますが、考え方をちょっと変えると、
そのおかげで鼻水などの粘液と一緒に、体内毒が排出されていくのですから、

今は身体の棚卸し一掃セールのありがたい機会なのですよね。

春という季節を有効に利用して、体内毒を排出して行きましょう。


健康相談会では、その人その人の過去の病歴、予防接種歴、薬の服用歴などをじっくり伺い、
その人に合ったデトックスを行っていきます。

ご一緒に
マスク無し、抗ヒスタミン薬や点鼻薬など無し、の身も心も軽やかな春を迎えられるといいですね。


| ホメオパシー | comments(0) | -
 吉祥寺に「まことちゃん」が♪



吉祥寺アトレにあの、「まことちゃん」がポスターで登場していました。

作者の楳図せんせいは吉祥寺の宝(のみならず国宝)ですので。



平和通りにも、はためく幟が


年明けすぐ頃ですが、あるクライアントの方が、
高尾から中央線に乗り、ふと顔を上げたところ、目の前に楳図せんせいがおられて大変驚いたそうです。そのまま吉祥寺まで一緒に乗り合わせたそうで、
それを聞いて

「今年も幸運に恵まれるという、吉兆ですね。」

と、喜び合いました。

それから最近お見かけしていなかったので、
お元気だとわかって嬉しかったです^^

グワシ!





今日は風は強いのですが、春の日差しになって嬉しいです。

| 吉祥寺かいわい | comments(0) | -
 韓医学ドラマ「亀厳(クァム)ホジュン」みてます
 

韓国ドラマ「亀厳(クァム)ホジュン」が昨年から日本でも放映が始まったので見ています。

趣味の韓国ドラマを見ながら韓医学の豆知識も学べて、
一挙両得でうれしいです^^。


ホジュン、というのは韓国医学史上大変尊敬を集めている16世紀のお医者さんです。

1999年にドラマ化され大ヒットしたことがあるのですが、
今回は同じ監督さんで出演者や演出を大きく変えてのリメイクです。

今回主人公のホジュン役のキム・ジュヒョクさんは、お父様も俳優で昔ホジュン役をやっていたとの事。
よほどのご縁ですね。

さて、ホジュンは両斑(貴族)の父と、妓生(日本で言うお女郎さん、奴隷身分)との間に生まれたため、非常に賢く科挙(役人登用試験)を目指すほど勉学が好きだったのですが、受験も許されず、一時はグレて悪い仲間と密貿易をしたりして、道を外してしまいます。

それが、山陰地方の名医であり後に師匠となるユ・ウィテとの出会いによって医師を目指すことになります。

師匠の一人息子で医院の後継ぎであるユ・ドジは、能力や医師としての心構えがホジュンの方が優れていると父に言われたり、また小さい頃から思いを寄せているこの家の養女イェジンがホジュンに惹かれていくのを見てホジュンに嫉妬して、事あるごとに足を引っ張ったり嫌がらせをしています。

私としては、もともと、ユ・ドジ役のナムグン・ミンさんファンなので、ついついそっちに肩入れしてしまい、イェジンがホジュンを好きになる設定も、なぜ?どうして?と思ってしまうのですが・・
(^^;)。



ナムグン・ミンさん


それはともあれ、
ホジュンのほうでは、
以前助けたことがご縁で両斑出身の若くて美しい女性が身分を捨ててホジュンを捜し当ててくれて結婚したりと、モテるホジュンです。

ちなみにホジュン夫妻にしても、妻の役の女優さんが名子役出身の若い女性なので、実年齢40歳位のホジュン役の俳優さんと並ぶと「親子!?」と思ってしまいました(笑)。


それはさておいて、

今日見た回では、宮廷の内医院に入ることができたユ・ドジがチャンスをつかんで出世していく様子が描かれています。

(ちなみにホジュンも同じ時に内医院の受験を受けようと旅立ったものの、途中で貧しい病人が次から次へと助けを求めてきて、そのお世話をしていて結局科挙の試験に間に合わず、受けることもできませんでした(;。;))。


職場である宮廷の内医院に遅くまで残り、勉強をしているユ・ドジに、内医院トップの上官が声をかけます。

小児の病気について研究している、と答えるユ・ドジ。

そのような知識は既に持ち合わせているではないか、と上官に言われ、

「子供が起こすけいれんは五臓の弱りから来ていますが、それは親や家系の人の体質と関係が深いのでは、と気づき、王族の皆様の病歴について研究しております。」

というようなことを言います。

大いに感心する上官。

ホメオパシーでも、家系や家族の病歴をとても重視します。

ホメオパシーの「マヤズム理論」にも通じる考え方が、この時代の韓国にもあったんだなあ、と、思いながら見ていました。


またホジュンの話も時々書きますね。




| 趣味 | comments(0) | -
 見かたいろいろで、いいですよね。

映画「小さいおうち」
を、母親に誘われて観に行きました。

昭和初期、東北地方からモダンな「赤い屋根のおうち」に住み込みのお手伝いに来た女性の目から見た当時の家庭内で起こる出来事や戦争に向かっていく世の中の情勢が描かれています。

この女性が戦後、年をとり、孫同然の男性の勧めもあり、手記として書いていたものを、女性が亡くなった後でこの男性が読みながら女性の思いの足跡を辿っていきます。

お手伝いの女性は美しい女主人に可愛がられ、この家での生活を楽しんでいます。

そこに、この家のご主人が役員を務めるおもちゃ会社にデザイン担当として入社した
アート系男子が登場します。

心惹かれる女主人。
お手伝いさんもほのかな憧れ?

女主人とアート系男子の道ならぬ恋が発展してゆき、心を痛めるお手伝いさん。
アート系男子が出征する前に会おうとして託された手紙を、実は渡していなかったことが、
このお手伝いさんが亡くなった後で孫同然の男性によって発見されることになります。
お手伝いさんは死ぬまでこのことに罪悪感を抱いていたことがわかります。

なぜ手紙を渡さなかったのか?

私は、お手伝いさんが、この女主人に愛着の念を抱いていて、それが、女主人とアート系男子との仲が深まるにつれて壊れていく不安を感じていたためではないかな?と思いました。

途中で女主人の女学校時代の友人(男装の麗人風)が現れて、女主人への愛情を漂わせていたことからも、その感じが強まりました。

戦後になってアート系男子が実は復員して有名画家になっていたのを孫同然の男性が見つけるのですが、戦後の長い期間に、好きな男性が有名画家になっていたら絶対にどこかで目にして連絡をとろうとするはずだけど、それもないし。。

母は、
「いや、これは絶対に2人ともアート系男子が好きだったに違いない。だから最後に女主人が会おうとして託した手紙もお手伝いさんは渡さなかったの。

でも当時は絶対的な身分差というのが存在して、好きになることすら問題外だった。

だから女主人が戦争で亡くなっても、戦後にお手伝いさんがアート系男子を探して尋ねるなどとは思いもしなかったに違いない!」

と言うので議論に発展。

「ええ〜?でも、アート系男子って、演じたの吉岡秀隆君だよ。黒木華ちゃんと松たか子さん2人の美女から愛されるって、そのキャスティングには説得力ない気がする。

これが、この役を綾野剛や西島秀俊や、ユチョンやキム・ナムギル(後半になって唐突に韓流)だったら、美女全員が好きになるという設定にも説得力を感じるけど。」
(吉岡さんごめんなさい。悪意はないんですが。)

「いや、芸術家肌の男性だったら女性は皆、憧れるはず!
(かなり母の私情がはさまっている^^。・・でも母の遺伝子を受けついでいるため気持ちはわかる。)」

と、だんだん理論もへったくれもない話になって終わりました。


後日、伊藤ホメオパスにこの話をすると、
伊藤ホメオパスはさすが、原作を読んでいて
「え?原作を読んだら隠れレズビアンの小説だと思ったけど?

とあっさり答えてくれました。

やっぱり!

この映画は、お手伝いの女性が美しい女主人と、当時の幸せを象徴する「赤い屋根のおうち」
に抱いた愛情と憧れと執着のおはなしだったのかも、
と、自分の中で結論付けたことで、
疑問が解決しスッキリしたのでした。

映画や小説の見方、読み方は多様にできるのが面白いです
^^




 

| 趣味 | comments(2) | -

CALENDAR 
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>
PROFILE 
CATEGORIES 
ARCHIVES 
SELECTED ENTRIES 
RECENT COMMENT 
  • 私の紹介記事と動画を友人が掲載してくれました
    philiaokamoto (08/18)
  • 私の紹介記事と動画を友人が掲載してくれました
    山上敦子 (05/23)
  • フィリアの壁紙を貼りました
    philiaokamoto (02/17)
  • フィリアの壁紙を貼りました
    Lotus (02/17)
  • 花あそび 宙あそび というイベントでの出来事
    hiroko.m (11/09)
  • コロナくんが地球の人々の意識を変えていく、もちろん良い方向に。
    philiaokamoto (04/09)
  • コロナくんが地球の人々の意識を変えていく、もちろん良い方向に。
    Lotus (04/09)
  • マスコミで見聞きする世界のコロナ状況と身近で目にする風景が違いすぎる件
    philiaokamoto (03/25)
  • コロナ休校ですけど
    philiaokamoto (03/25)
  • マスコミで見聞きする世界のコロナ状況と身近で目にする風景が違いすぎる件
    Lotus (03/21)
RECOMMEND 
LINKS 
OTHER 


MOBILE 
qrcode